人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんばんは!のんちゃんです n0n3n.exblog.jp

ささくれだったボケ記(2)


by のんちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
昨日はいい夫婦の日で今日はいい夫妻の日でした_d0020604_21092187.jpeg

とんでんのいい夫婦(?)のきずなセットです

(๑>◡<๑)


左の蓋の中を撮るのを忘れて食べちゃいましたが、麹に漬け込んだお肉でした


昨日はいい夫婦の日で今日はいい夫妻の日でした_d0020604_21093469.jpeg
誕生日月なのでクーポンが届いていてスイーツを頂きましたが撮るのを忘れて食べちゃいました

いい夫婦の日のきずなセットを頼みましたが
クーポンにはきずなはないそうで
ウチのにはスイーツのクーポンは
ありませんでした



一昨日の夜に悪寒が走り
体がだるくて昨日はパジャマから着替える元気も無く一歩も外に出られず殆ど寝ていました
よく考えたらここ暫く殆ど寝てなかったのでした。
やっぱり睡眠は大事ですよね
今日は元気に色々出かけられました

あ!また24時になる
朝はラジオ体操だから
早く寝なくっちゃ

(╹◡╹)♡

# by n0n3n | 2023-11-23 21:21 | Trackback

初めてのグランピング


初めてのグランピング_d0020604_17324545.jpeg

先日、子の招待でグランピングを体験してきました
ものすご大きなテントでビックリでした


初めてのグランピング_d0020604_17340638.jpeg
このホテルで一番大きなテントです

初めてのグランピング_d0020604_17353448.jpeg



初めてのグランピング_d0020604_17343859.jpeg

横にコテージも付いていて泊まれるようにお布団も用意されていました

初めてのグランピング_d0020604_17360027.jpeg
テレビもありました


初めてのグランピング_d0020604_17361016.jpeg

ここでも寝られるようです↑


初めてのグランピング_d0020604_17354923.jpeg
夜はバーベキューでした




初めてのグランピング_d0020604_17370891.jpeg

とても寒くなったので
孫達はコテージの中でお子様プレートを食べていました



初めてのグランピング_d0020604_21524524.jpeg

マシュマロはウチのが孫達の為に用意しました


初めてのグランピング_d0020604_22061284.jpeg

お腹いっぱいに、なったのですが
サプライズで
ケーキが出てきました




初めてのグランピング_d0020604_17372071.jpeg

ビックリでした

初めてのグランピング_d0020604_17373211.jpeg

誕生日は過ぎていたので
まさか!と思いました



初めてのグランピング_d0020604_17374050.jpeg



(๑>◡<๑)



初めてのグランピング_d0020604_21580423.jpeg


初めてのグランピング_d0020604_17351810.jpeg


星がきれいな夜でした



# by n0n3n | 2023-11-22 22:25 | Trackback


免許証更新、久しぶりに警察署へ行ってきました(*゚▽゚*)ノ~☆_d0020604_20153984.jpeg

今日は書の日だったので終わってから美浜区の免許センターまで行くのが大変だったので、行きたくなかったけど佐倉警察へ行ってきました

警察署へ行く場合は
顔写真を持って行かないといけないのです

生姜内科ら
地鶏して違う自撮りして
スマホをアイパットで映して
写したアイパットをスマホで撮って
名刺サイズにして印刷して3x2.4にカットしました


そこまでするのに何回やり直したか・・・

ハイライトを2回したり
1回にしたり

大きさが微妙で


人には言えない努力をして
やっと完成した写真を持っていったのですが


身体と頭の割合が悪いそうで
専門の所で撮り直してきてください

とあっさり言われました


規則だから仕方ないですよね・・・


一度図書館に行って心を立て直してから写真を撮ってもらいに行ってきました







免許証更新、久しぶりに警察署へ行ってきました(*゚▽゚*)ノ~☆_d0020604_20175400.jpeg

絶対タワシが撮ったというか作り上げた写真の方が鮮明で人情味溢れて素晴らしいのに…やっぱりタワシは写真も阿寒のかなあ…
以前は集合写真を切り抜いても受け付けてくれたのに
最近は厳しくなったそうです(;_;)


視力検査はビックリしました
以前のように右と左を言い間違えても厳しくなくて
大きいランドルト環だけでとても優しい感じの女性でした 
そうそう!以前は眼科に行って眼鏡を作るように言われて直ぐに眼科に行ったら両目とも1.5で眼鏡は不要といわれたので証明書を書いていただいて免許証と一緒にいつも持っていました。眼科の診察料払って欲しかったです。それ以来かなあ、免許センターへ行くようになったのは・・・


やっぱり優しく変わっていくものですよね・・・  


あ!そういえば、
3.000円のお支払いの時に会計の方が
突然早口で1.500円の何かの募金を話されましたが
突然だったので思わず詐欺対策か何かのテストかと思いました。
分からないけど直ぐに断りました。よかったのか悪かったのか・・・

もうちょっとだけボケババにもスローで優しい警察だったらいいのになあ
優しすぎたら仕事にならないのかなあ・・・  


今、ウチのを迎えに行ったらゾクゾク悪寒が走りました
ストーブ出してもらいました
今日も寒かったから
皆さんもどうぞご自愛ください

いつもありがとうございます




# by n0n3n | 2023-11-21 22:50 | Trackback
佐倉ふるさと広場へチューリップの球根を植えに行ってきました(*゚▽゚*)ノ~☆_d0020604_14143661.jpeg

綺麗に耕してありました


佐倉ふるさと広場へチューリップの球根を植えに行ってきました(*゚▽゚*)ノ~☆_d0020604_14152466.jpeg

球根を植える所にはちゃんと場所が分かるように糸の線が張ってあり分かりやすくしてくださっていました。

予定は10時開始でしたが
ウチのを駅に送ってその足で行ったので9時過ぎで早かったのですがもう沢山の方がスコップ持って始めておられました。私もまず自分の担当分を植えさせていただいて端っこのほうのお手伝いをやらせていただきました。
掘ってくださった穴に立ったまま球根を一つずつ置いていたら、腰を痛めるので腰を曲げないように立ったままの姿勢で穴に撒くようにすると良いと優しくお教えくださったのですが、背が高いので立ったままだと穴への距離が長くて(///ω///) 球根が上手く入らないのです(///ω///) それとも、コントロールが悪いのか?集中力がないのか?結構やり直しが多くなって結局腰を曲げてアウト球根を拾ってたらだんだんと腰が頼り無くなってきました(;_;)とても面白い方たちで楽しかったのですがギックリ腰になったら申し訳ないし恥ずかしいので帰りました(///ω///)家に着いたらちょうど12時でした。面白くて気付かなかったけど2時間ほどやらせていただいたのかなあ・・・



帰る時にお礼にといただきました

佐倉ふるさと広場へチューリップの球根を植えに行ってきました(*゚▽゚*)ノ~☆_d0020604_14170843.jpeg


大した事してないのに申し訳ありませんでした

 m(_ _)m




佐倉ふるさと広場へチューリップの球根を植えに行ってきました(*゚▽゚*)ノ~☆_d0020604_14154680.jpeg


朝マルシェでみつけた大好きな草餅と京ピーマンです




今の所、腰は大丈夫です!ラジオ体操のおかげかなあ・・・



佐倉ふるさと広場へチューリップの球根を植えに行ってきました(*゚▽゚*)ノ~☆_d0020604_14182118.jpeg


春が楽しみです~~~♪


# by n0n3n | 2023-11-20 14:54 | Trackback
今朝の散歩で「新酒まつり」へ歩いて行けると教えてもらったので、3千歩散歩した後でウチのと行ってきました


第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14481545.jpeg

茨城のお菓子だそうです

ラジオ体操仲間にいただきましたm(_ _)m



何分歩くのか
ネットで検索したら徒歩38分と出たので
糖を補給して歩きだしました



第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14474841.jpeg
夏の花のイメージの「カンナ」が咲いていました




第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14522929.jpeg
久しぶりにカラスウリを見つけました



第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14525450.jpeg
色々な所にたくさん生っていました


第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14534922.jpeg

第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14540506.jpeg

第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14543455.jpeg

第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14555857.jpeg

第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14561435.jpeg
一つもらってもいいかなあ~~~^^♪


第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_14572751.jpeg


o(〃^▽^〃)o♪ 




第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_13530976.jpeg



道を間違えたのか・・・

なかなか着かなくて


第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_15404102.jpeg

途中でもう帰路についた友に出会い
道を間違えてない事が分かりました


「何もなかった」そうで

何もないのを見に行くことにして

山あり谷ありのような坂道をまた歩き出し



第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_15394608.jpeg

結局一時間ぐらいあるきました(;_;)

3千歩プラス1万歩・・・



第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_18221594.jpeg


お着物の女性が一人いらっしゃいました。
撮っても良いと思うのですが駄目?分からんので小さめにアップしました😊



第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_15022438.jpeg


直ぐ甘酒をいただきました


甘くて美味しかったです!


第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_15020732.jpeg
無料だから殊の外美味しかったです  


第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_18244595.jpeg



(o^-^o)



第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_15032428.jpeg
津軽三味線 雅勝さん

千葉県ご出身だそうです
まるでエレキギター奏者のようで
カッコよかったです


お酒工場(?)などの奥へは入れなかったので
見学もできず
美味しかったお蕎麦屋さんもないようで
ひとかずも4年前(コロナ前)よりすくなかったです


ウチのがもう歩きたくないというので電車とバスで帰えることにしました・・・



第15回 酒々井新酒祭(4年ぶりに行ってきました)_d0020604_15043247.jpeg


音が外れて下手くそですが
ジャズうたわせていただいてきました m(_ _)m


一ヶ月ほど練習してきたジャズを三曲も私なんかに歌わせていただいて、申し訳ないほど幸せな気分でとても楽しいひとときの余韻にひたりながら
やっと落ち着いたので明日は
免許書き換えのため免許センターへ行くか
ふるさと広場へチューリップの球根を植えに行くか
・・・
と昨夜は迷っていましたが(o^-^o) 
今日は、4年ぶりの新酒まつりへ行っちゃいました

沢山あるいて
ちょっと疲れぎみです
いろいろぼちぼちやっていきます

m(_ _)m

# by n0n3n | 2023-11-19 15:55 | Trackback